学生時代の話に遡りますが、そもそも就職することを選択肢として考えていませんでした。当時はずっと起業したいと考えていました。とりあえず行動に移そうという想いから学生時代の仲間と共に居酒屋の経営を始めました。
当時は見よう見まねで経営をしていました。ただ売上を上げても利益が上がらなければ意味がない、経営をする上では当たり前のことですが、その一つ一つが当時はとても難しく思えたのを覚えています。
その経験を経て、より経営について実践を通じて学びたいと思うようになりました。その軸で、企業選びをして見つけたのがBNGパートナーズでした。経営者にビジネスの提案をするという当時の自分では考えられないほど難しい業務を、新卒から挑戦できる。BNGパートナーズの企業説明を読んだ瞬間、強く惹かれました。
今すぐにでも一緒に働きたい、その想いで選考に臨みました。自分の覚悟を伝えたところ、代表の蔵元が「いつから来れる?」 と、私に聞いてきました。新卒入社であれば卒業後の4月だと当然のように思っていたので、面食らいました。
そう言われた後、すぐにでも挑戦したいという気持ちでいっぱいになりました。そして気づけば、数日後の5月のゴールデンウィーク後から、インターンを始めました。これが私の社会人人生の始まりでした。